本ブログの趣旨

見たり、聴いたり、読んだりしたインタビューの備忘録と今後自分が実際に行ったインタビューでお伝えしたいことを書き留めておくツールとして本ブログを活用したいと思っています

インタヴューという行為に興味を持ったのは2つあります

人に会う力を手に入れたい

一つは気になる人に会って直接話を聞いてみたいという思いです

以前勤めていた温浴業界は人に癒しを与える事業でありながえら事業家の思いが伝わりにくい世界でした。生業ではなく副業というケースが多く叩き上げの業界人が少ないというのが業界の特質で企業のトップたちの交流も希薄でした

投資額が大きい割に人任せになったいるケースが理由の一つだと感じられます

経営者としてお金儲けの手段というだけでなく必ず思いがある筈ですが利害関係を飛び越えてそれを直接聞いてみたいと思ったのが理由の一つです

そう考え行動するととても勉強になります、そして興味のある人は業界のみならずあらゆる分野におられます

行動すれば普段お会いすることのできない人にも会えるかもしれません

そう感じたからです。

聴く力を身につけたい

もう一つは聴くスキルを身につけたいという思いです

立場的に多くのミーテイングを開催したり、部下の指導にあたる機会が多かったのですが常に自分が喋りすぎるきらいがあり注意をしないといけないと感じていました

物事を決めてある方向に進めていくためには本音を引き出しながらも合意を取り付けなくてはなりません

呑み屋で喋りすぎてその場は気持ち良いのですがあくる日自己嫌悪に陥ることがあります

力まかせに自分の意見を押し付けてもうまくいかないのは解っているのですが

人の心を動かす天才的なスピーチライターは聴く力がなければ原稿を書くことはできないと言います

相手から情報を引き出すプロのインタヴュアーやカウンセラーのスキルを手に入れたいものです

一度きりの人生です、会いたい人に会って話を聞くことができるようになれば有意義なものになるでしょう

暗中模索での作業で方向性が蛇行を繰り返すかもしれませんが、ご意見ご感想を頂けたら幸いです

日本コミュニティ研究会

おのやすなり

The following two tabs change content below.

ono@comima.info

おのやすなり 日本コミュニテイー・マーケテイング研究会(通称コミマ) 代表 「社員のための社長史」「現代から見たあなたの過去と未来」「my life my art」などライフストーリーを伝えたいメッセージに変換し、発信を行っています。 1964年生まれ:大学卒業後、宝飾・アパレルチェーンにて、ストアマネージャー、エリアマネージャーとして勤務。その後温浴レジャー事業プロジェクトを計画していた企業に転職。取締役事業部長として複数の温浴施設、飲食店の開発、運営に携わる。 組織運営、顧客との関わりの中で重要な「理念」を伝えることを目的として会社設立。
タイトルとURLをコピーしました